から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年04月30日(水)

医療保険者の実務担当者向け、保健指導業務委託ハンドブックを配布  東京都 (会員限定記事)

 東京都は4月30日に、特定保健指導業務委託ハンドブックを公表した。これは、特定保健指導の効果的 ・効率的な実施を支援し、都民の生活習慣病予防を推進するため、医療保険者の実務担当者向けに、保健指導機関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2008年04月15日(火)

医療費の急増抑制策は「生活習慣病予防」と「入院期間短縮」   (会員限定記事)

 厚生労働省は4月15日に、医療費適正化に関する施策についての基本的な方針を公表した。この方針は、高齢者の医療の確保に関する法律第八条第一項の規定にもとづいて定められ、平成20年4月1日から適用された

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月19日(火)

特定健診等の利用者に向け、リーフレットを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、平成20年4月から始まる特定健康診査・特定保健指導について、利用者に向けたリーフレットを公表した。生活習慣病予防のための新しい健診・保健指導を積極的に利用し、バランスの取れた食生活、適

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月01日(金)

都道府県は医療保険者と連携して特定健診等の支援を  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月1日に都道府県の健康関係担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。この日は、生活習慣病対策について、都道府県に対し、地域・職域連携推進協議会等を通して医療保険者と連携して健康増

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年01月30日(水)

医療費の分析には、全てのレセプト・特定健診等のデータが必要 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月30日に開催した「医療サービスの質の向上等のためのレセプト情報等の活用に関する検討会」で配布された資料。この日は、これまでの議論をとりまとめた報告書(案)が提示された。  報告書案で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年01月16日(水)

新たな国民運動の推進、各種イベントに「健康大使」を  健康局 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月16日に開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」で配布された資料のうち、健康局が提出した資料。  重点事項としては、生活習慣病対策(参照)、がん対策(参照)などを掲げている。  健康

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年11月14日(水)

手術に関する施設基準の評価見送り、生活習慣病管理料見直しへ  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月14日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、手術と糖尿病対策について議論が行われた。  手術については、手術件数と手術成績との間に一定の相関関係を結

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2007年10月11日(木)

「地域一般病棟」「精神科重症合併症治療病棟」の新設を提案  四病協 (会員限定記事)

 四病院団体協議会が厚生労働大臣や日本医師会会長、関係国会議員宛てに出した、医療提供体制と診療報酬のあり方に関する提案書。提案書では、(1)医学部入学定員のさらなる増加(2)地域の実情を反映できる診療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
診療報酬改定結果検証部会
投稿日:
2007年10月10日(水)

紹介率要件廃止の影響調査、6割超の病院で紹介患者増  中医協   (会員限定記事)

 厚生労働省が10月10日に開催した中医協の「診療報酬改定結果検証部会」で配布された資料。この日は平成18年度診療報酬改定の結果検証に関する調査結果の速報が公表された。  「紹介率要件の廃止に伴う医療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2007年08月29日(水)

行き過ぎた生活習慣病対策に警鐘を鳴らしておきたい  日医主張 (会員限定記事)

 日本医師会は8月29日に、厚生労働省の「平成17年度 国民医療費」に対する資料を公表した。日医は、厚生労働省が公表した国民医療費の伸び率の見方(自然増3~4%)は過大であると主張(参照)。  また、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2007年08月22日(水)

生活習慣病対策の推進には中核機関の連携が必要  中間取りまとめ案 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月22日に開催した「糖尿病等の生活習慣病対策の推進に関する検討会」で配布された資料。この日は、糖尿病等の生活習慣病対策の推進について、中間取りまとめ案が提示された(参照)。  中間取り

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2007年08月03日(金)

国立国際医療センター内に、糖尿病・代謝症候群センター(仮称)を創設 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月3日に開催した「糖尿病等の生活習慣病対策の推進に関する検討会」で配布された資料。この日は、国立国際医療センター(IMCJ)のミッションについて中間報告が行われ、前回会合に引き続き、糖

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。