
- ジャンル:
Daily
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月24日-7月29日 (会員限定記事)
来週7月24日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。7月24日(月)14:00-16:00 第220回 社会保障審議会 介護給付費分科会16:00-18:00 第2回 匿名感染
来週7月24日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。7月24日(月)14:00-16:00 第220回 社会保障審議会 介護給付費分科会16:00-18:00 第2回 匿名感染
国立感染症研究所は23日、世界で初めてオズウイルス(OZV)が検出された症例が報告されたと発表した。OZVはマダニから分離されているウイルスで、咬着も認められるため、マダニが媒介した可能性が考えられ
来週5月29日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月29日(月)14:00-16:00 第1回 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師等確保基本指針検討部会5月30日
来週5月22日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月22日(月)16:00-18:00 第28回 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム5月23日(火)未定 閣議17:00-
感染がより広がりやすいとされているXBB.1.5などの「XBB系統」の割合が2週連続で上昇したことが、東京都が20日に公表した新型コロナウイルスのゲノム解析結果で分かった(参照)。 ゲノム解析結果(
東京都は6日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。昨夏の第7波以降、感染拡大の主な要因となっていたBA.5の割合が1割ほどに低下しており、XBBなどへの置き換わりが進んでいる(参照)。 ゲ
東京都が3月30日に公表した第116回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議の専門家コメント・意見では、減少傾向が続いていた新規陽性者数の7日間平均が増加に転じたことについて、「変異株の置き
厚生労働省は29日、4月からの「がんゲノム医療中核拠点病院」(ゲノム中核拠点病院)としてがん研究会有明病院(東京都江東区)など13施設を指定すると発表した(参照)。指定は2027年3月末までの4年間
厚生労働省は28日、感染症法施行規則の一部改正に関する省令案を公表した。カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症(5類感染症)の名称を「カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症」に変更する。5月中旬に公布・
厚生労働省は、4月からの「がんゲノム医療拠点病院」(ゲノム拠点病院)として横浜市立大学附属病院(横浜市)や山梨県立中央病院(甲府市)など計32カ所を指定すると発表した(参照)。指定は27年3月末まで
国立がん研究センター(国がん)と東京大学医科学研究所は14日、アルコールを代謝しにくい体質の人が飲酒をすると難治性の「びまん型胃がん」の発症リスクが高まる可能性があることを研究チームがゲノム解析で明
来週3月13日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月13日(月)15:00-17:00 第22回 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会3月14日(火)未定 閣議