から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年05月28日(月)

[審査支払] 突合点検10.5万件、縦覧点検1.4万件、3月分審査状況 (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金は5月28日に、平成24年3月審査分の突合・縦覧点検における審査状況を公表した。  支払基金はレセプトの電子化が進んだことに伴い、平成24年3月分より突合点検、縦覧点検を開始

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年05月24日(木)

[医療保険] 審査支払機関統合の議論続く、委員の多数は慎重姿勢か (会員限定記事)

 厚生労働省は5月24日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、主に審査支払機関のあり方について議論した。  審査支払機関には、現在、都道府県の国民健康保険団体連合会と社会保険診療報酬支

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年05月15日(火)

[労災診療報酬] 労災レセの支払基金への委託、現時点でメリットなし (会員限定記事)

 厚生労働省は5月15日に、「労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会」を開催した。この日は、厚労省当局から報告書案が示され、これに基づいて議論を行った。  労災保険では、業務上の負傷等に対する治療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年05月11日(金)

[医療保険] 審査支払機関の統合、57%の保険者は情報不足を理由に判断保留 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月11日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、審査支払機関のあり方について議論を行った。  適正な保険診療の確保と、円滑な支払を実現するために、医療機関は保険診療の内容

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2012年04月27日(金)

[退職者医療] 平成24年度の概算拠出率は4.15655‰  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月27日に、退職者医療制度にかかる平成24年度の概算拠出率について公表した。  概算拠出率とは、被用者保険等からの拠出金を計算する根拠となるもので、平成24年度は4.15655‰(平成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年04月25日(水)

[DPC] 医療機関群の設定、病院の予見可能性に配慮するも議論はオープン (会員限定記事)

 厚生労働省は4月25日に、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催した。この日は、24年度改定の確定内容について厚労省から報告を受けたほか、今後の検討課題について議論を行った。 DPCに関する2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年04月23日(月)

[審査支払] 平成24年2月査定分のコンピュータチェック効果、全体の45.9% (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金は4月23日に、平成24年2月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では、審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対す

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2012年04月23日(月)

[審査支払] 相談窓口への苦情等は減少、意見踏まえてHP改善も  支払基金 (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金は4月23日に、4月の定例記者会見を開催した。  資料には、(1)東日本大震災に伴う診療報酬等請求支払の状況(24年2月診療分)(参照)(2)23年度におけるお客様からの相談

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年04月23日(月)

[審査支払]突合点検10.5万件、縦覧点検1.4万件、3月分速報値 (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金は4月23日に、平成24年3月審査分の突合・縦覧点検における審査状況(速報値)を公表した。  突合点検とは、処方せんを発行した病院・診療所に係る医科・歯科電子レセプトと調剤を

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。