から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2020年度改定
診療報酬
投稿日:
2020年09月01日(火)

[診療報酬] 看護必要度の施設基準、経過措置を21年3月末まで延長 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は1日、2020年度の診療報酬改定で見直された「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)などの施設基準に関する経過措置の期限を21年3月末まで半年間延長することを地方厚生(支)局に事務連絡

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2020年08月27日(木)

[医療提供体制] 東京都のコロナ入院者数が高水準、医療機関への負担長期化 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第8回)が27日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、入院患者数が依然として1,500人を超える高い水準となって

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2020年08月25日(火)

[医療提供体制] 地域医療構想「重点支援区域」に6道県の7区域を追加で選定 (会員限定記事)

 厚生労働省は25日、地域医療構想を実現するために国が助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」として、6道県の7区域を追加で選定した。併せて、医療機能の再編などの対象となる医療機関名も公表。同省では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2020年08月24日(月)

[医療提供体制] コロナ重症者の受入確保病床数に対する割合、2週間前の倍に (会員限定記事)

 厚生労働省は24日、第6回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。重症者数について、7月上旬以降増加傾向にあることを取り上げ、重症者受入確保病床数に対する割合

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2020年08月19日(水)

[診療報酬] KKR北陸病院など2施設がDPC継続 厚労省が中医協・総会で報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は19日、病床数の変更を予定している国家公務員共済組合連合会(KKR)北陸病院(金沢市)と社会医療法人朋仁会整形外科北新病院(札幌市)について、変更後もDPC制度への継続参加を認める方針を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2020年08月17日(月)

[介護] 介護医療院は6月末で515施設、未開設の都道府県がゼロに 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省の集計によると、2020年6月末時点の介護医療院の開設数は515施設で、3カ月前と比べて172施設増えた。ベッド数は合計で3万2,634床になった。これまでと比べて施設数・病床数とも増加ペ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2020年07月20日(月)

[介護] 通所介護の生活機能向上連携加算で議論 社保審・介護給付費分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は20日、社会保障審議会・介護給付費分科会に、2018年度介護報酬改定で通所介護に新設した「生活機能向上連携加算」についての議論を求めた(参照)。外部の医療提供施設などとの連携を評価するも

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2020年07月06日(月)

[診療報酬] 豪雨被災者の入院受け入れ、定数超過でも報酬減額免除 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、3日からの大雨に伴って医療機関が医療法上の許可病床数を超過して被災者を入院させても、当面の間は診療報酬の減額措置を適用しないなどとする事務連絡を都道府県などに出した(参照)。また、大雨

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2020年06月25日(木)

[医療改革] 医療提供体制の整備に感染症対応の視点 全世代型社会保障 (会員限定記事)

 政府の全世代型社会保障検討会議は25日、感染症への対応の視点も含めて持続可能な医療提供体制の整備を進めることなどを盛り込んだ「第2次中間報告」を取りまとめた(参照)。新型コロナウイルスの感染拡大によ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。