から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2010年01月07日(木)

[インフル] 12月21日~27日の患者数、10万人を割る (会員限定記事)

 厚生労働省は1月7日に、インフルエンザ定点報告を公表した。  インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、2009年度第52週は総数で19.63(患者報告数9万4228人)で、49週以降減少がつづ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2009年12月28日(月)

[インフル] 定点報告数は44都道府県で前週よりも減少 (会員限定記事)

 厚生労働省は平成21年12月28日に、インフルエンザ定点報告を公表した。  インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、第51週は総数で22.44(患者報告数10万8071人)で、3週連続で減少し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2009年12月18日(金)

[特定健診] 平成20年度市町村国保の特定健診受診率、地域格差目立つ (会員限定記事)

 厚生労働省が12月18日に開催した、市町村国保における特定健診・保健指導に関する検討会で配付された資料。この日は、特定健康診査・保健指導に関する実態把握と分析を目的とした、アンケート調査の結果が報告

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2009年12月18日(金)

[インフル] インフルエンザ流行、ピークを過ぎる (会員限定記事)

 厚生労働省は12月18日に、インフルエンザ定点報告を公表した。  インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、第50週は総数で27.39(患者報告数13万1972人)で、2週連続で減少した。定点当

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2009年12月16日(水)

[新型インフル] 年末年始の患者増を想定し、医療提供体制確保を要請 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月16日に、年末年始における医療提供体制の確保について、事務連絡を行った。事務連絡では、年末年始においては、例年よりも多くの発熱患者が医療機関を受診することが想定されることから、都道

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2009年12月08日(火)

[インフル] インフルエンザ罹患者数累計で1200万人突破 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月8日に、インフルエンザ定点報告を公表した。  インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、第48週は総数で39.63(患者報告数19万801人)で、3週連続で増加した。この報告数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月02日(水)

[診療報酬] 大幅引上げと患者一部負担割合の引下げを要望  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は12月2日に、厚生労働大臣に宛てて、平成22年度診療報酬改定に対する要望を提出した。  日医は、「基本方針2001」以降の厳しい医療費抑制政策により、医療崩壊が現実化していることを指摘し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年11月30日(月)

[縦断調査] この1年半で虫歯で受診した子は40.0%に  21世紀出生児調査 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月30日に公表した「21世紀出生児縦断調査結果の概況」。この調査は、21世紀の初年に出生した子の実態及び経年変化の状況を継続的に観察することにより、少子化対策等の厚生労働行政施策の企

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。