から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年05月31日(木)

[医療情報] 医療情報化に関するタスクフォース、報告書案を提示 (会員限定記事)

 政府は5月31日に、IT戦略本部(高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部)の「医療情報化に関するタスクフォース」を開催した。この日は、(1)「どこでもMY病院」糖尿病記録に関する作業部会(2)二次

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年05月11日(金)

[社会保障] 地域医療連携のための患者情報活用では、患者から包括的同意を (会員限定記事)

 厚生労働省は5月11日に、「社会保障分野サブワーキンググループ」と「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」の合同会合を開いた。  これまでに、マイナンバーに関連する医療分野特別法の制

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年05月08日(火)

[医療情報] 日本版EHR、医療・介護連携事業の実証実験で高評価 (会員限定記事)

 総務省は5月8日に、「日本版EHR事業推進委員会」を開催した。  EHR(生涯健康医療電子記録)とは、患者の生涯にわたる医療情報を地域または国家レベルで共有するプロジェクトを指し、本委員会で事業推進

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年04月12日(木)

[社会保障] マイナンバーにおける医療分野個別法、25年度の通常国会提出へ (会員限定記事)

 厚生労働省は4月12日に、「社会保障分野サブワーキンググループ」と「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」による初の合同会合を開催した。  社会保障と税の共通番号(マイナンバー)にお

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年03月23日(金)

[社会保障] 番号制度活用に向け、ネットワークシステムの構成図案など提示 (会員限定記事)

 内閣官房は3月23日に、情報連携基盤技術WGを開催した。この日は、社会保障・税共通番号における情報提供ネットワークシステム等について議論を行った。  官房当局からは、ネットワークシステム等の全体機能

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年02月20日(月)

[医療情報] 共通番号もとにした医療情報連携特別法、25年通常国会へ提出 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月20日に、医療情報ネットワーク基盤検討会を開催した。この日は、規制・制度改革への対応や、番号制度などについて議論を行った。  規制・制度改革の中には、(1)処方せんの電子化(2)匿名

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年12月22日(木)

[社会保障] 共通番号実施前にプライバシー侵害の有無等検証するGL案 (会員限定記事)

 内閣官房が12月22日に開催した、情報保護評価サブワーキンググループで配付された資料。この日は、厚労省当局から情報保護評価ガイドライン(案)が提示され、これに基づいた議論を行った(参照)。  この日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2011年12月16日(金)

[社会保障] 社会保障・税共通番号定めるマイナンバー法案を次期国会に提出 (会員限定記事)

 内閣官房が12月16日に開催した、社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会で配付された資料。この日は、(1)番号制度の法律事項に関する概要案(2)番号制度の導入に向けたロードマップ案―の2点に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2011年11月22日(火)

[保健医療情報] 番号制度の準備進めるため、厚労省内の検討体制を整備 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月14日に開催した、保健医療情報標準化会議で配付された資料。この日は、番号制度導入に向けた省内検討体制について報告を受けたほか、保健医療情報分野の標準規格について議論を行った。  番

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年11月01日(火)

[社会保障] 「社会保障・税番号大綱」、議論すべき主要論点を整理 (会員限定記事)

 民主党が11月1日に開催した、社会保障と税の一体改革調査会の社会保障・税番号検討ワーキングチームで配付された資料。この日は、社会保障・税番号制度について内閣官房よりヒアリングを行った。  主権者たる

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2011年10月21日(金)

[補正予算] 「医療機器創出を通じた東北地方の再生」に、43億円計上 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月21日に、平成23年度厚生労働省第三次補正予算(案)の概要を公表した。第三次補正予算は、東日本大震災の復興や円高対策を柱にしたもので、厚労省管轄分は、一般会計が6388億円、特別会

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。