から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2009年08月21日(金)

[鳥インフル] 人での発症は438例、うち262例が死亡 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月21日に、8月11日現在の、WHO・各国政府の正式な公表に基づく2003年11月以降の「鳥インフルエンザ(H5N1)発生国及び人での発症事例」を公表した(参照)。現在、我が国で流行し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型インフル
投稿日:
2009年08月20日(木)

新型インフル、秋冬の感染予防策の周知徹底を呼びかけ  東京都 (会員限定記事)

 東京都が8月20日に開催した、東京都危機管理対策会議で配付された資料。この日は、平成21年8月15日に、国内初の新型インフルエンザによる死亡者が出たことを受け、「インフルエンザ発生に伴うこれまでの対

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年06月12日(金)

新型インフル、早期探知と重傷者への対応を中心としたものに   厚労相意向 (会員限定記事)

 舛添厚生労働大臣は6月12日に、WHOのフェーズの引上げについて声明を公表した。  資料では、今回の新型インフルエンザの警戒レベルがフェーズ6に引上げられたことについて、フェーズ6とは、複数の地域(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2009年04月27日(月)

厚労省が豚インフルエンザ対策に関する関係閣僚会合を開催 (会員限定記事)

 厚生労働省が4月27日に開催した「豚インフルエンザ対策に関する関係閣僚会合」で配布された資料。  資料では、4月24日現在、米国疾病管理センター(CDC)は、米国内で8例の患者の発生を報告している、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2009年03月13日(金)

平成21年度版の死亡診断書記入マニュアルを公表  厚労省 (会員限定記事)

厚生労働省が3月13日に公表した、死亡診断書(死体検案書)記入マニュアル。マニュアルは(1)死亡診断書(死体検案書)の意義(参照)(2)死亡診断書と死体検案書の使い分け(参照)(3)作成に当たっての留

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。