キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全12件中1 ~12件 表示

2010年07月29日(木)

[後発品] 後発医薬品使用促進についての積極的な活動を報告 GE薬協

「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の平成21年度末におけるGE薬協会員各社の達成状況について(7/29)《日本ジェネリック製薬協会》
発信元:日本ジェネリック製薬協会   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)はこのほど、「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の平成21年度末におけるGE薬協会員各社の達成状況についての調査結果を公表した。
 アクションプログラムは、患者・医療関係者が安心してジェネリックを使用できるよう、(1)安定供給(2)品質確保(3)情報提供(4)使用促進に関わる環境整備(5)医療保険制度等―について、国および関係者の取組みを明らかにしたもの。GE薬・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

[医療安全] 副作用報告の情報共有と詳細調査の流れを示す 厚労省

医療機関等からの副作用等報告に関する独立行政法人医薬品医療機器総合機構における詳細調査の標準的な作業の流れについて(7/29付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 安全対策課   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省は7月29日に、医療機関等からの副作用等報告に関する独立行政法人医薬品医療機器総合機構(以下、PMDA)における詳細調査の標準的な作業の流れについての事務連絡を行った。厚労省は同日、副作用等報告実施要領の改訂に関する通知を発出し、PMDAにおいて、詳細な調査を行う場合があることを示した。本事務連絡は、PMDAおよび医薬品等の製造販売業者が副作用等報告の詳細調査を効率的に実施するために、作業の流れをま・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [医療安全] 副作用・不具合報告の実施要領を改訂、PMDAによる調査明記

医療機関等からの医薬品又は医療機器についての副作用、感染症及び不具合報告の実施要領の改訂について(7/29付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が7月29日に発出した、医療機関等からの医薬品又は医療機器についての副作用、感染症及び不具合報告の実施要領の改訂に関する通知。
 薬事法では、医療機関等に対し、医薬品・医療機器の副作用、感染症および不具合について厚生労働大臣に報告することを求めている(以下、副作用等報告)。今般、医薬品医療機器総合機構(以下、PMDA)において、副作用等報告を行った医療機関等に対し照会等の調査を開始することから・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

[医療法人] 附帯業務に特別支援学校の児童生徒への医療的ケア追加

医療法人の附帯業務の拡大について(7/29付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が7月29日付で発出した、医療法人の附帯業務の拡大に関する通知。これは、「明日の安心と成長のための緊急経済対策」における構造改革特区に係る臨時提案において、医療法人による特別支援学校の児童生徒に対する医療的ケア業務の実施を可能とするよう要望があったこと等をふまえ、「医療法人の附帯業務について」の一部改正に伴い、医療法人が行える附帯業務の範囲を拡大したもの(p1参照)
 具体的には、(1・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

[研究助成] 政策への活用や、国民への説明の度合いにより研究助成を評価

厚生労働省の研究助成等のあり方に関する省内検討会(7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 予算・人事等
 厚生労働省が7月29日に開催した、「厚生労働省の研究助成等のあり方に関する省内検討会」で配付された資料。この日は、研究助成の改善等に向けた基本的な方向を取りまとめた。
 改善の方向は、(1)横断的視点で省の研究事業の確認等を実施(2)評価基準の見直し・整備(3)外部研究評価の徹底(4)研究終了後の追跡調査の実施・公表―の4本柱で構成される(p1参照)。(1)の事業の確認は、主に予算編成段階で行われる。次・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [介護] 実務経験ルートでの600時間研修の是非、実情に沿った見直し案が必要

今後の介護人材養成の在り方に関する検討会(第4回 7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 福祉基盤課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が7月29日に開催した、今後の介護人材養成の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、現任介護職員が介護福祉士受験資格を取得するための養成の在り方に関する要点と今後の検討の方向性に関する中間まとめ案が示された。
 中間まとめ案では、(1)検討の背景(2)介護人材の養成の現状(3)現任介護職員が介護福祉士受験資格を取得するための養成の在り方について(4)今後の検討の方向性について―の4点が整・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [地域医療] こども救命センターに東大病院など4施設を指定  東京都

東京都小児医療協議会(平成22年度第1回 7/29)《東京都》
発信元:東京都   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都が7月29日に開催した、東京都小児医療協議会の初会合で配付された資料。同協議会は、東京都における小児医療体制の確保・充実を図ることを目的として設置された。主に、(1)都における小児医療体制の確保(2)小児医療関係者の研修(3)小児医療体制の調査(4)その他小児医療体制の確保に関して必要なこと―の4点に関する検討・協議を行う(p1~p3参照)
 初会合となったこの日は、こども救命センターの指定や、小児・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [後発品] 製薬メーカーと国の後発医薬品使用促進への取組みを公表

「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の実施状況について(7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 経済課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は7月29日に、「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の実施状況を公表した。同プログラムは平成19年10月に策定され、「平成24年までに後発医薬品のシェア(数量ベース)を30%以上」にすることを目標とし、国および後発医薬品メーカーが実施すべき取組みをまとめたもの。今回は平成22年3月末現在の実施状況を取りまとめている(p2参照)
 後発医薬品メーカーは、(1)納品までの時間短縮(2)在庫・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

[介護保険] 居宅サービス、居宅介護支援が大幅な伸び  介護給付費調査

平成21年度介護給付費実態調査結果の概況(7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は7月29日に、平成21年度介護給付費実態調査結果の概況を公表した。この調査は介護サービスに係る給付費の状況を把握し、介護保険制度の円滑な運営や政策立案のための基礎資料を得ることを目的としている。今回は平成21年5月審査分~平成22年4月審査分の1年間の結果を取りまとめている。
 平成21年度の介護サービスの累計受給者は4718万2800人(前年度比185万1400人増)、介護予防サービスの累計受給者は997万3100人・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [介護] 介護職員等が実施できる範囲、これまで許容されてきた範囲に配慮

介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会(第3回 7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が7月29日に開催した、介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、前回会合に引き続き、法制度の在り方と研修の在り方について議論を深めた。
 介護職員等が実施できる範囲については、「これまで許容されていた範囲が縮小されないように配慮するとともに、迅速な実施を実現する観点から、まずは、これまで運用により許容されていた範囲を制度の対象とする」・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

[医療サービス] 保健医療分野の国際協力、6割の国民が積極評価  内閣府

「保健医療分野の国際協力に関する特別世論調査」の概要(7/29)《内閣府》
発信元:内閣府 大臣官房 政府広報室   カテゴリ: 調査・統計
 内閣府は7月29日に、保健医療分野の国際協力に関する特別世論調査の概要を公表した。調査は平成22年6月17日~27日まで行われ、全国の20歳以上の者3000人が対象となった。調査の目的は、保健医療分野の国際協力に関する国民の意識をとらえ、行政一般の基礎資料とすること。調査項目は(1)今後重点を置くべき国際協力分野(2)保健医療分野への支援に重点を置く理由(3)同じく重点を置かない理由(4)「日本政府の開発途上国に対・・・

続きを読む

2010年07月29日(木)

注目の記事 [介護保険] ユニット型介護施設の面積基準引下げを、厚労相が諮問

社会保障審議会 介護給付費分科会(第66回 7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が7月29日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、ユニット型の介護保険施設などについて議論を行った。
 特別養護老人ホームについては、長妻厚労相が平成26年度にユニット型の割合を70%(介護保険施設全体で50%以上)とする目標を打ち出している。厚労相はこれを実現するために、ユニット型の居室面積基準を13.2平米から10.65平米に引下げることを、社会保障審議会に宛てて諮・・・

続きを読む

全12件中1 ~12件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ