キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全30,544件中24,126 ~24,150件 表示 最初 | | 964 - 965 - 966 - 967 - 968 | | 最後

2009年12月09日(水)

[高度医療] EAS人工内耳挿入術が高度医療に

高度医療評価会議(第12回 12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省が12月9日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術の評価結果が報告された。
 今回報告されたのは、(1)EAS(補聴器・人工内耳併用型)人工内耳挿入術(p6~p11参照)(2)胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈投与(p12~p15参照)(3)インスリン依存状態糖尿病の治療としての心停止ドナー膵島移植(p16~p26参照)―の3件。このうち、(1)が総評で「適」とされ、(2)・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

注目の記事 [経営] 地域医療を担う医師会病院等の運営課題を示す  日医総研

地域医療を担う医師会病院等の運営課題把握のための研究(12/9)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会は12月9日に、日医総研ワーキングペーパーとして、「地域医療を担う医師会病院等の運営課題把握のための研究」を公表した。これは、平成21年度「医師会共同利用施設検討委員会」における調査結果。
 平成18年度の診療報酬改定等により医師会病院の運営環境は一層厳しく、財務状況の悪化や医師不足等により運営断念の医師会病院も懸念され、また連帯保証という深刻な問題により医師会が崩壊しかねない状況となっている・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

[混合診療] 恩恵を受けられるのは一部の人々  日医

規制改革会議「今後の改革課題」について(12/9)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療制度改革
 日本医師会は12月9日の定例記者会見で、規制改革会議「今後の改革課題」について見解を発表した。
 日医は、2000年以降、規制改革会議が医療の効率化と称し、混合診療の解禁、平均在院日数の短縮化、包括払いの促進、株式会社の医療機関経営への参入などを主張してきたことを指摘。平均在院日数の短縮化、包括払いの推進は一部実現したものの、その目的は公的医療費支出の抑制にあった、としている。また、規制改革会議の後押し・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

注目の記事 [医療保険] 4500億円の準備金残高赤字、複数年度で解消  協会けんぽ

全国健康保険協会運営委員会(第15回 12/9)《協会けんぽ》
発信元:全国健康保険協会   カテゴリ: 医療保険
 全国健康保険協会が12月9日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、平成22~26年度の5年収支見通し(試算)について議論を行った。
 資料では、平成21年度に見込まれる準備金残高の赤字(4500億円)について、平成22年度に係る収支見通しをベースに、平成23~26年度の収支見通しを、(1)被保険者数(2)総報酬額(3)保険給付費―の見通しを前提に試算し分析(p2~p41参照)。その上で、引上げ幅・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

[新型インフル] ワクチン接種後死亡例は、64例に  厚労省

新型インフルエンザワクチンの接種後副反応報告及び推定接種者数について(12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省 新型インフルエンザ対策推進本部   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省は12月9日に、新型インフルエンザワクチンの接種後副反応報告及び推定接種者数を公表した。今回は、平成21年11月30日から12月6日までに入手した新型インフルエンザワクチン接種後の副反応の報告状況をまとめたもの。
 12月7日現在までの報告に基づく副反応報告頻度は、推定接種者数の0.02%、うち重篤症例は0.002%と計算され、報告の内容は概ね前回と同様であった。また、11月13日より、基礎疾患をもつ、主として高・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

[インフル] 患者数の減少に伴い、休校、学年・学級閉鎖数も減少へ

インフルエンザ様疾患発生報告(第6報)(12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は12月9日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第6報)を公表した。この報告は平成21年11月29日から12月5日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数を都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数は14万5405人で、累計患者数は136万7733人となっている。この1週間の休校は777校、学年閉鎖は3280校、学級閉鎖は8905校。患者数の減少に・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

注目の記事 [診療報酬] 入院基本料の全体的な引上げを要望  日医

診療報酬改定にむけての日本医師会の見解(12/9)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 診療報酬
 日本医師会は12月9日の定例記者会見で、診療報酬改定にむけた見解を発表した。この見解は、入院基本料に対するもの。
 入院基本料について、2006年改定での再編の目的は、手厚い体制を整備している病院を評価することにあり、2008年改定では、看護必要度が導入された。そこで2010年の改定に向けて、これらの本来の趣旨にそって、それぞれの病院の医療の質を評価するという視点から、より適切な評価を行うべきであると述べている・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

注目の記事 [診療報酬] 来年度改定に向けた意見具申断念  中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第156回 12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が12月9日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、昨日開催した、社会保障審議会の医療保険部会で示された、最終的な「平成22年度診療報酬改定の基本方針」について議論が行われた。
 基本方針については、診療・支払双方からさまざまな意見が出され、議論が紛糾した。中医協の意見として、長妻厚労相に提出される見込みであったが、両側の意見はまとまらず、具申は断念された。
 資料には、平成22年度・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

[薬価] 薬価制度改革に関して、関係業界からのヒアリング  薬価専門部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第60回 12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が12月9日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、薬価制度改革に関して、関係業界からのヒアリングが行われた。
 日本製薬団体連合会が提示した資料では、最近の新薬の開発状況や未承認薬・未承認適応及びドラッグ・ラグの問題などを分析した上で(p12~p16参照)、薬価制度に関する意見をまとめている(p4~p11参照)。それによると、12月2日に提示された、平成22年度薬価制度改革に向け・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

注目の記事 [診療報酬] 薬価改定等の財源約5000億円で、10年ぶりのネットプラス改定へ

平成22年度診療報酬改定について(12/9)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は12月9日に、「平成22年度診療報酬改定について」を公表した。
 それによると、平成22年度診療報酬改定は、三党連立政権合意における「医療費(GDP比)の先進国(OECD)並みの確保を目指す」ことや、民主党マニフェストの「医療従事者の増員に努める医療機関の診療報酬(入院)を増額する」ことを踏まえ、「国民の安全・安心を支える医療の再構築」に取り組んでいく必要がある、としている。
 具体的には、薬価改定・・・

続きを読む

2009年12月09日(水)

[経営] 医療貸付、福祉貸付ともに金利0.2%の引下げ  福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付) 貸付利率表(12/9)《福祉医療機構》
発信元:独立行政法人福祉医療機構   カテゴリ: 医療提供体制
 独立行政法人福祉医療機構が12月9日付で改定した、医療貸付および福祉貸付の利率表。
 医療貸付利率表(固定金利)によると、病院、診療所とも新築資金・増改築資金(甲種)は年1.7%から1.5%へ、増改築資金(乙種)は年2.2%から2.0%へ、それぞれ0.2ポイントずつ引下げられた。また、介護老人保健施設、助産所等についても0.2%ずつ引き下げられている(p1参照)
 福祉貸付利率表(固定金利)でも同じく、社会福祉事・・・

続きを読む

2009年12月08日(火)

注目の記事 [介護] 過疎地等で、郵便局員による訪問介護を実施  国民新党

郵政事業における新たなる事業展開に関する国民新党の提言(案)(12/8)《国民新党》
発信元:国民新党   カテゴリ: 介護保険
 国民新党が12月8日に公表した、郵政事業における新たなる事業展開に関する国民新党の提言(案)。同党では、小泉内閣において民営化された郵政事業の見直しを党是としている。今回の提言においては、郵政見直しの一環として、郵便局等を拠点とした介護サービスの提供を行うことを提案している。
 具体的には、(1)過疎地等、他の介護事業者と競合しない地域において、郵便局員や郵便配達人の介護資格取得を奨励し、訪問介護事・・・

続きを読む

2009年12月08日(火)

[病院] 国立高度専門医療センターの財務状況等を厚労省よりヒアリング

独立行政法人ガバナンス検討チーム会議(第3回 12/8)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療提供体制
 政府が12月8日に開催した、独立行政法人ガバナンス検討チーム会議で配付された資料。この日は、財務関係について、厚生労働省からヒアリングを行った。
 資料には、独法化後の国立高度専門医療センターの財務状況(p3~p48参照)が提示されている。また、聖路加国際病院の歴史や経営戦略、事業・資金・採算計画などを紹介している(p75~p94参照)

続きを読む

2009年12月08日(火)

[新型インフル] グラクソ・スミスクラインのワクチン、カナダ調査結果公表

カナダ調査結果(平成21年11月30日から12月3日)について(12/8)《厚労省》
発信元:厚生労働省 新型インフルエンザ対策推進本部   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省は12月8日に、カナダ調査結果(平成21年11月30日から12月3日)を公表した。これは、特例承認が検討されているグラクソ・スミスクライン社製ワクチンについて、カナダ・ケベック工場で製造された特定のロットに副反応が多く報告されたことから、厚労省職員等を派遣し現地調査したもの。
 調査結果のポイントでは、(1)カナダ政府としては、一部のロット(ロット7A)の使用を中止したのは予防的な措置であり、また、ロ・・・

続きを読む

2009年12月08日(火)

注目の記事 [診療報酬] 最終的な来年度改定の基本方針を提示  社保審・医療保険部会

社会保障審議会 医療保険部会(第37回 12/8)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が12月8日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、最終的な平成22年度診療報酬改定の基本方針が提示された。
 社保審の医療部会と医療保険部会は、先に示されていた基本方針(案)について意見を出し合っており、この日示された基本方針は、両部会の意見結果を盛り込み、とりまとめたもの。
 基本的考え方には、新たに、「前回改定の改定率が必ずしも十分でなかったために、医療現場・・・

続きを読む

2009年12月08日(火)

[インフル] インフルエンザ罹患者数累計で1200万人突破

インフルエンザ定点報告について(12/8)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は12月8日に、インフルエンザ定点報告を公表した。
 インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、第48週は総数で39.63(患者報告数19万801人)で、3週連続で増加した。この報告数をもとに推計した、定点以外を含む全国の医療機関での1週間の受診者数は約189万人となり、第28週以降の累積の推計患者数は約1264万人としている。第28週以降、依然として検出されているインフルエンザウイルスの殆どが新型インフルエ・・・

続きを読む

2009年12月07日(月)

[チーム医療] 医療クラーク導入により、医師負担も時間外手当も減少

チーム医療の推進に関する検討会(第7回 12/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が12月7日に開催した、チーム医療の推進に関する検討会で配付された資料。この日も、前回に引き続き、チーム医療の推進に関するヒアリングを行った。
 済生会栗橋病院から提出された資料では、医療クラーク(医師事務作業補助者)導入の効果についてのデータなどが示されている。それによると、医療クラーク導入により医師の時間外労働は激減し、時間外手当も約100万円削減できている(p9参照)。また、医師への・・・

続きを読む

2009年12月07日(月)

[臓器移植] 親族優先提供の意思表示方法などを議論  厚労省

臓器移植に係る普及啓発に関する作業班(第2回 12/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 臓器移植対策室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が12月7日に開催した、臓器移植に係る普及啓発に関する作業班で配付された資料。この日は、親族優先提供に関して、意思表示方法や周知方策などの具体的な議論を行った。
 資料には、(1)親族優先提供に関する議論の状況(p3参照)(2)親族優先提供の意思表示(p8参照)(3)親族優先提供に関して伝える内容(p9~p10参照)(4)親族優先提供に関する周知(p16~p17参照)―などが整理されている。

続きを読む

2009年12月07日(月)

[インフル] 抗インフルエンザウイルス薬、4900万人分備蓄を確保

通常流通用抗インフルエンザウイルス薬の供給状況(11月分)について(12/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は12月7日に、通常流通用抗インフルエンザウイルス薬の供給状況を公表した。
 資料によると、12月7日集計分では、(1)11月2日~11月29日分の卸売業者から医療機関への供給量は、タミフルが約290万人分、リレンザが約172万人分(2)11月30日時点のメーカー・卸の在庫量は、タミフル約622万人分、リレンザ約87万人分―となっている(p1参照)。なお、行政備蓄用抗インフルエンザウイルス薬(タミフル・リレンザ)に・・・

続きを読む

2009年12月07日(月)

[医師養成] 平成22年度の医学部入学定員、360人増員し合計8846人に

平成22年度医学部入学定員の増員について(12/7)《文科省》
発信元:文部科学省   カテゴリ: 医療提供体制
 文部科学省は12月7日に、平成22年度医学部入学定員の増員計画を明らかにした。
 医学部入学定員については、政府「緊急医師確保対策」により、増員が図られており、平成22年度については、7月17日に、「地域枠」(各都道府県につき県内大学5人以内、県外大学2人以内を上限)、「研究医枠」(全国で10人を上限)、「歯学部定員振替枠」(全国で30人を上限)の3つの枠組みで、最大369人の増員を認めることが示されていた。
 今回・・・

続きを読む

2009年12月07日(月)

[新型インフル] 平成21年12月時点の国産新型ワクチンQ&Aを公表

新型インフルエンザワクチンQ&A(12/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 新型インフルエンザ対策推進本部事務局   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省は12月7日に、平成21年12月7日時点の新型インフルエンザワクチンQ&Aを公表した。これは、既に公表されているQ&Aの更新版。
 Q&Aでは、(1) 新型インフルエンザワクチンについての一般的な情報(2)季節性インフルエンザワクチンとの関係(3)新型インフルエンザワクチンの有効性・安全性(4)妊婦の接種(5)優先接種対象者(6)流通、購入、値段、接種場所等(7)海外産ワクチン―についての質疑を取りまとめてい・・・

続きを読む

2009年12月07日(月)

注目の記事 [看護] 「新人看護職員研修ガイドライン」を提示  厚労省

新人看護職員研修に関する検討会(第7回 12/7)《厚労省》
発信元:厚厚生労働省 医政局 看護課   カテゴリ: 看護
 厚生労働省が12月7日に開催した、新人看護職員研修に関する検討会で配付された資料。この日は、中間まとめ(案)として、これまでの検討の成果である「新人看護職員研修ガイドライン」が提示された。
 ガイドラインは、同検討会の7回にわたる議論を踏まえたもので、新人看護職員が基本的な実践能力を獲得するための研修として、医療機関の機能や規模に関わらず研修を実施することができる体制を整備することを目指して作成され・・・

続きを読む

2009年12月04日(金)

[介護保険] 処遇改善交付金12月中に申請すれば10月分から交付

介護職員処遇改善交付金の遡及適用期限の再周知について(12/4付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は12月4日に、平成22年度の介護職員処遇改善交付金の遡及適用期限に関する事務連絡を行った。
 同交付金は、10月16日の事務連絡によって、平成21年度分は、12月中の申請に対して10月サービス提供分に遡って交付されるとしている。申請期限が迫ったため、再度、各都道府県の介護保険担当課に向け、事業者や市町村への周知を要請したもの(p1参照)
 資料には10月16日に出された広報資料の、キャリアパス要件に・・・

続きを読む

2009年12月04日(金)

[規制改革] 医師不足問題、診療看護師資格の創設を提案

規制改革会議(第5回 12/4)《内閣府》
発信元:内閣府 規制改革・民間開放推進会議   カテゴリ: 医療制度改革
 政府が12月4日に開催した規制改革会議で配付された資料。この日は、今後の規制改革推進に向けて議論された。
 資料には、今後、更なる規制改革の推進に向けて、取り組むべく20分野の重要課題をまとめている(p2~p61参照)。医療分野については、(1)保険外併用療養(いわゆる「混合診療」)の在り方の見直し(2)医療情報に係る改革(レセプト等の電子情報の利活用の促進と直接審査など保険者機能の強化)(3)診療看護師資・・・

続きを読む

2009年12月04日(金)

注目の記事 [診療報酬] 入院基本料の算定方式創設と増額などを要望  日病協

平成22年度 診療報酬改定に係る要望書(第3報)(12/4)《日病協》
発信元:日本病院団体協議会   カテゴリ: 診療報酬
 日本病院団体協議会は12月4日に、厚生労働省保険局長に宛てて、「平成22年度診療報酬改定に係る要望書(第3報)」を提出した。日病協は第1報を平成21年3月に、第2報を7月に提出しており、今回は、それに新たな要望を加えたもの(p1参照)
 要望書では、近年の病院経営における人件費率の高騰などによる赤字基調からの悪循環を断ち切るため、(1)入院基本料の根拠に基づく算定方式の創設と増額(p2参照)(2)7:1、1・・・

続きを読む

全30,544件中24,126 ~24,150件 表示 最初 | | 964 - 965 - 966 - 967 - 968 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ